子どもに「買ってはいけない」「買ってもいい」食品

Bibliographic Information

子どもに「買ってはいけない」「買ってもいい」食品

渡辺雄二著

(だいわ文庫, 107-10A)

大和書房, 2020.3

Title Transcription

コドモ ニ カッテワ イケナイ カッテモ イイ ショクヒン

Available at  / 1 libraries

Note

2017年刊の加筆、修正

Description and Table of Contents

Description

まだ体が未熟な子どもは、日ごろ口にする食べ物から大きな影響を受けます。ですが、子どもが口にする市販品にも、体に有害だと考えられる添加物が使われています。ソーセージには発色剤がよく使われている。お菓子に使われる人工甘味料は危険。加工食品に含まれるカラメル色素は安全?など、なじみの112商品を徹底解説します。

Table of Contents

  • 第1章 子どもに「買ってはいけない」食品(お弁当のおかず;お菓子 ほか)
  • 第2章 「買ってはいけない」と「買ってもいい」の中間(お弁当のおかず;お菓子 ほか)
  • 第3章 子どもに「買ってもいい」食品(お弁当のおかず;お菓子 ほか)
  • 第4章 「子どもの食品」について正しい知識を知っておこう(食品添加物の見方と危険性を知ろう;注意したいアレルギー表示 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC00174214
  • ISBN
    • 9784479308065
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    261p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
    Page Top