ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀

書誌事項

ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀

小名木善行著

徳間書店, 2020.4

タイトル読み

ネズサン ノ セカイ ニ ホコル カクセイ ト ハンエイ オ トク ニホン ショキ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

日本書紀を読み解けば、日本という国のかたちが見えてくる! 人気ブログの著者が、「日本書紀」の核心を解説し、日本人が知っておくべきこの国のルーツを語る。声に出して読みたい十七条憲法も収録。

内容説明・目次

内容説明

我が国「最古の正史」編纂1300年の奇跡。イザナギ・イザナミが目指した国とは?稲作と産業、相互扶助、災害・疫病対策。建国の詔に込められていること。この1冊で「日本書紀」の核心がすべてわかる!

目次

  • 第1章 よろこびあふれる楽しい国を目指して〜神々の時代(神代七代の意味するものとは—日本書紀巻一・一;伊弉諾と伊弉冉の目指した国とは—日本書紀巻一・二;素戔嗚尊と八岐大蛇の物語が示すもの—日本書紀巻一・三)
  • 第2章 稲作と産業育成、そして自立自存〜葦原中国の時代(葦原中国はなぜ平定されようとしたのか—日本書紀巻二・一;瓊瓊杵尊のもたらしたものとは—日本書紀巻二・二;海幸山幸の物語が意味する自律自存の国家像—日本書紀巻二・三)
  • 第3章 民衆こそが国の宝〜日本建国の時代(神武天皇の偉大な功績—日本書紀巻三;疫病対策に苦慮された崇神天皇—日本書紀巻五;神功皇后が示した戦いのとき—日本書紀巻九;国家の基本を示された仁徳天皇—日本書紀巻十一)
  • 第4章 危機をチャンスに!〜日本形成の時代(果敢な勇気で正義を貫かれた雄略天皇—日本書紀巻十四;聖徳太子のご決断—日本書紀巻二二)
  • おわりに—日本書紀巻二三〜三十
  • 特別掲載 声に出して読みたい十七条憲法(全文と解釈)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC00182234
  • ISBN
    • 9784198650766
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    260p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ