弾丸が変える現代の戦い方 : 進化する世界の歩兵装備と自衛隊個人装備の現在 : 極めて速い武器の進化に日本は対応できるのか!?

著者

    • 二見, 龍 フタミ, リュウ
    • 照井, 資規 テルイ, モトキ

書誌事項

弾丸が変える現代の戦い方 : 進化する世界の歩兵装備と自衛隊個人装備の現在 : 極めて速い武器の進化に日本は対応できるのか!?

二見龍著 ; 照井資規著

誠文堂新光社, 2020.4

タイトル読み

ダンガン ガ カエル ゲンダイ ノ タタカイカタ : シンカ スル セカイ ノ ホヘイ ソウビ ト ジエイタイ コジン ソウビ ノ ゲンザイ : キワメテ ハヤイ ブキ ノ シンカ ニ ニホン ワ タイオウ デキル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

極めて速い武器の進化に日本は対応できるのか? 弾丸と弾道に焦点を当てた元陸上自衛隊幹部と軍事ジャーナリストによる対談をまとめ、さらに小銃や機関銃等に関する最新情報を加える。電子書籍をもとに書籍化。

内容説明・目次

内容説明

進化する世界の歩兵装備と自衛隊個人装備の現在。極めて速い武器の進化に日本は対応できるのか!?

目次

  • 第1章 米国国防の2大失策(陸上自衛隊退職後、軍事・有事医療ジャーナリストになる;同盟国アメリカ合衆国を正しく理解すべき ほか)
  • 第2章 小銃弾の進化(有害獣駆除時に見た銃創のすごさ;弾丸の進化について知らなければならない ほか)
  • 第3章 弾丸と小銃のトレンド(サプレッサーの必要性;日本の5・56mm弾のレベル ほか)
  • 第4章 他国の戦略的思想(進化する機関銃;自衛隊の近代化は可能か ほか)
  • 第5章 コンバットメディックの必要性(ナガタ・イチロー氏との関わり;衛生科職種の幹部になる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC00185210
  • ISBN
    • 9784416619810
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ