ラグビーの哲学 : 論語に学ぶOne teamの作り方

著者

書誌事項

ラグビーの哲学 : 論語に学ぶOne teamの作り方

吉田善一, 福永昇三著

冨山房インターナショナル, 2020.3

タイトル別名

ラグビーの哲学 : 論語に学ぶOne teamの作り方

タイトル読み

ラグビー ノ テツガク : ロンゴ ニ マナブ One team ノ ツクリカタ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人と社会と世界を結び、人を育てるラグビーの真髄を、そしてスポーツの哲学を説いた初めての本。

目次

  • 1 ラグビーと論語(なぜ論語か;試合;組織;個人;器を広げる)
  • 2 ラグビーと仕事(なぜ仕事するの;なぜラグビーするの;なぜ練習するの)
  • 3 ラグビーと日本人の心(ワールドカップ2019;日本人の心;ラグビー道(和の闘球))
  • 4 自分を見なおす(論語の楽しみ;ラグビーと人間学;内観の経験)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC00228404
  • ISBN
    • 9784866000763
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ