学びと生き方を統合するSociety5.0の教育 : サイコエデュケーションで「知・徳・体」を総合的に育てる

書誌事項

学びと生き方を統合するSociety5.0の教育 : サイコエデュケーションで「知・徳・体」を総合的に育てる

柳沼良太著

図書文化社, 2020.5

タイトル読み

マナビ ト イキカタ オ トウゴウ スル Society 5.0 ノ キョウイク : サイコ エデュケーション デ チ トク タイ オ ソウゴウテキ ニ ソダテル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

サイバー空間で多くの時間を過ごす子どもたちに「自己の多重化・断片化」という新たな課題が生じている。思考・行動・感情をフル活用した学びと生き方の教育を、サイコエデュケーションの視点から模索する。

文献:p205〜206

内容説明・目次

内容説明

協働する力や問題解決力をもつ真のアクティブラーナーには、人とともによりよく生きようとする原動力が必要です。しかし、サイバー空間で多くの時間を過ごす子どもたちに「自己の多重化・断片化」という新たな課題が生じています。思考・行動・感情をフル活用した学びと生き方の教育を、サイコエデュケーションの視点から模索します。

目次

  • 第1部 理論編(人間として生きる実感が希薄な時代に;時代を越えて輝く「人間としての強み」とは;資質・能力観への歴史的アプローチ)
  • 第2部 実践編(これからの時代に必要な確かな学力をどう育てるか;これからの時代に必要な豊かな人間性をどう育てるか;これからの時代に必要な健全な行動力をどう育てるか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC00327745
  • ISBN
    • 9784810007473
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ