美しく着ることは、美しく暮すこと

Bibliographic Information

美しく着ることは、美しく暮すこと

(花森安治選集, 1)

暮しの手帖社, 2020.5

Title Transcription

ウツクシク キル コト ワ ウツクシク クラス コト

Available at  / 1 libraries

Note

『暮しの手帖』の初代編集長・花森安治が、ペンの力で庶民の暮しをより良くしようと提言してきた散文、随筆、評論、コラムを厳選。1は、昭和21年から28年までの、服飾を中心とした著述を集成。

花森安治と『暮しの手帖』年譜:p472〜476

Description and Table of Contents

Description

『暮しの手帖』を創った男、花森安治の待望の選集。敗戦直後、服飾評論家として「ほんとうの美しさ」を説き、人々の心に希望を与えた秘蔵著作群。

Table of Contents

  • 1章 『スタイルブック』と『衣裳』—おしゃれ心に灯を点けよう(スタイルブック1946夏巻頭言『スタイルブック1946夏』(1946年5月);スタイルブック1946秋巻頭言『スタイルブック1946秋』(1946年9月);働くひとのスタイルブック特集号巻頭言『働くひとのスタイルブック特集号』(1947年10月);つくろうより、作ることを考える『衣装 第1号』(1948年1月);デザイン読本 1『衣装 第4号』(1948年5月);デザイン読本 2『衣装 第5・6合併号』(1948年6月);デザイン読本 3『衣装 第7号』(1948年7月);デザイン読本 4『衣装 第8号』(1948年9月);デザイン読本 5『衣装 第9・10合併号』(1948年12月))
  • 2章 『美しい暮しの手帖』創刊—花森安治の「衣粧」哲学(暮しの手帖巻頭言『暮しの手帖1世紀1号』(1948年9月);暮しの手帖あとがき『暮しの手帖1世紀1号』(1948年9月);『服飾の読本』(1950年7月))
  • 3章 衣裳研究所から暮しの手帖社へ—ほんとうの美しさは、真実の暮しから(風俗の手帖1『暮しの手帖1世紀9号』(1950年10月);続服飾の読本1『暮しの手帖1世紀12号』(1951年6月);続服飾の読本2『暮しの手帖1世紀13号』(1951年9月);続服飾の読本3『暮しの手帖1世紀14号』(1951年12月);続服飾の読本3『暮しの手帖1世紀16号』(1952年6月);続服飾の読本2『暮しの手帖1世紀17号』(1952年9月);暮し方の研究2 お金の上手な使い方『暮しの手帖1世紀15号』(1952年3月)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC00591710
  • ISBN
    • 9784766002164
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    476p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
    Page Top