思春期の子どもとどう接するか : 大切な親子コミュニケーション

著者

    • 高, 賢一 タカ, ケンイチ

書誌事項

思春期の子どもとどう接するか : 大切な親子コミュニケーション

高賢一著

北國新聞社出版局(発売), 2020.5

タイトル読み

シシュンキ ノ コドモ ト ドウ セッスルカ : タイセツ ナ オヤコ コミュニケーション

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

思春期の子どもと接するときに気をつける点は? 思春期の子どもの特徴や、子どもを前向きにさせる言葉かけ、子どもの自立に必要な能力とそれを身につけるために親ができること等を紹介する。『北國新聞』連載を整理し再編集。

文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

北國新聞で好評連載。カウンセラーが提案する、親子関係がみるみる良くなる35のヒント。

目次

  • 第1章 思春期の子どもの特徴(親からの自立と依存が葛藤している;傷つき、傷つけられやすくなる ほか)
  • 第2章 親子のコミュニケーションを深めるために(ワンフレーズ・ワンメッセージ;実況をする、事実を伝える ほか)
  • 第3章 親が思春期の子どもにしてしまうこと(兄弟姉妹を比較してしまう;つい子どもに迎合してしまう ほか)
  • 第4章 思春期の子どもに育てたい力(自分を大切にする力;自分をコントロールする力 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ