台湾"駅弁&駅麵"食べつくし紀行 : 懐かしくて新しい"鉄道系グルメ"を求めてぐるり一周

書誌事項

台湾"駅弁&駅麵"食べつくし紀行 : 懐かしくて新しい"鉄道系グルメ"を求めてぐるり一周

鈴木弘毅著

イカロス出版, 2020.6

タイトル別名

台湾駅弁&駅麵食べつくし紀行 : 懐かしくて新しい鉄道系グルメを求めてぐるり一周

タイトル読み

タイワン"エキベン&エキメン"タベツクシ キコウ : ナツカシクテ アタラシイ"テツドウケイ グルメ"オ モトメテ グルリ イッシュウ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

かつて日本による統治が行われていた台湾。鉄道の多くはその時代に敷かれたのであり、当時の日本文化がおおいに反映されている。どこか懐かしい雰囲気を求めて、日本から訪れる人も増えている。が、その懐かしさは駅弁などの“駅グルメ”も同様だということをご存じだろうか?本書は、日本における鉄道系グルメ研究の第一人者が、駅弁と駅麺を求めて台湾を一周。その実態を紹介しつつ、日本との違い、共通点を明らかにしてゆく。日本の鉄道ファンも必見の、台湾鉄道グルメ考察本!!

目次

  • 序章 2年ぶり2回目の台湾へ!
  • 第1章 グルメ天国の台北駅
  • 第2章 西部幹線を南へ!
  • 第3章 台湾中西部と阿里山森林鉄路
  • 第4章 南部の二大都市をゆく
  • 第5章 東海岸駅弁街道縦走録
  • 第6章 台北近郊散歩、そして凱旋
  • 終章 国内で食べる台揺駅弁&駅麺

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ