小型LDLコレステロールの低減 : 機能性食品による真の悪玉コレステロールである

著者

    • 寺尾, 啓二 テラオ, ケイジ

書誌事項

小型LDLコレステロールの低減 : 機能性食品による真の悪玉コレステロールである

寺尾啓二著

(健康・化学まめ知識シリーズ, 10)

健康ライブ出版社, 2020.5

タイトル読み

コガタ LDL コレステロール ノ テイゲン : キノウセイ ショクヒン ニ ヨル シン ノ アクダマ コレステロール デ アル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

脂質異常症、冠動脈疾患、糖尿病などの疾患の未病患者にとってリスクマーカーである「小型LDLコレステロール」を低減するための有効な機能性食品について概説する。

内容説明・目次

目次

  • 第1章 真の悪玉コレステロールである小型LDLコレステロールについて(小型LDLコレステロールとは;LDL粒子はなぜ小型化するか?;小型LDLコレステロールが冠動脈疾患の真のリスクマーカー;小型LDLコレステロールと糖尿病やメタボの関係;医薬品による小型LDLコレステロールの減少)
  • 第2章 機能性食品による小型LDLコレステロールの低減(難消化性α‐オリゴ糖による小型LDLコレステロールの低減作用;ω3不飽和脂肪酸による小型LDLコレステロールの低減作用;ヒトケミカルによる小型LDLコレステロールの減少作用)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ