どう伝えればわかってもらえるのか?部下に届く言葉がけの正解
著者
書誌事項
どう伝えればわかってもらえるのか?部下に届く言葉がけの正解
ダイヤモンド社, 2020.6
- タイトル読み
-
ドウ ツタエレバ ワカッテ モラエル ノカ ブカ ニ トドク コトバガケ ノ セイカイ
大学図書館所蔵 全2件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
リーダーのひと言で部下は変わる! 3万人の管理職を見たプロが「リーダーの悩み」を実際に現場で起きているケースから厳選し、部下の本音をくみ取り、部下の行動を後押しするための言葉がけを紹介する。
文献:巻末
内容説明・目次
内容説明
言葉は「武器」にも「凶器」にもなる。同じことを言っているつもりなのに、なぜ、あのリーダーの下では部下が成長し、こっちのリーダーの下では部下が離れていくのか?3万人の管理職を見たプロが教える超時短育成法。
目次
- 第1章 仕事が遅い部下に効くリーダーの言葉がけ(残業させずに帰らせても、結局仕事は残ったまま。根本的な問題を解決できていない やり残した仕事を明日以降、どうカバーさせていくかが大事;仕事の優先順位がどうもおかしい。締め切りに追われるスタイルを変えられないだろうか?「成果」と「実現度」の軸で大事な仕事を後回しにさせない ほか)
- 第2章 仕事のミスが多い部下に効くリーダーの言葉がけ(同じ間違いを繰り返す部下に、どう伝えると改善へ向かうのか?リーダーの間違いであるかのように聞き方を変えてみる;仕事量が多いと思い調整したが、ミスが多いまま変わらない キャパオーバーと断定する前に仕事の進め方を疑う ほか)
- 第3章 仕事を止める部下に効くリーダーの言葉がけ(「大丈夫」と言うがそうではなかった…。部下が本当のことを話してくれない場合、どうすれば?部下の本音を聞きたいときは、心理的安全性を高める;「君だから頼んだ」と真意を伝えても、リスクを恐れて仕事を拒まれてしまう 仕事への向き合い方を変えるには心配のタネを減らせばいい ほか)
- 第4章 イマドキ部下に効くリーダーの言葉がけ(部下のSNSの書き込みが会社に悪影響を与えかねない!?部下のSNS投稿で負の投稿が目立ち始めたら危険信号!?;改善点を伝えても「わかっています」と言われてしまい、聞き入れてくれない 否定に弱い部下には「褒める」とセットでアドバイスする ほか)
- 第5章 休みを気にする部下に効くリーダーの言葉がけ(時短勤務を気にしている部下の仕事の振り方に悩んでいます 生産性を高めれば、何も気にしなくなる;部下が産休に入る前にすべきことは?部下が妊娠の報告をしてきたらすぐに制度の説明をしない ほか)
「BOOKデータベース」 より