不動産大暴落がはじまった : コロナパニック最前線 : 2021年の「バブル崩壊」でマンション「廃墟化」がはじまる

書誌事項

不動産大暴落がはじまった : コロナパニック最前線 : 2021年の「バブル崩壊」でマンション「廃墟化」がはじまる

榊淳司監修

宝島社, 2020.7

タイトル読み

フドウサン ダイボウラク ガ ハジマッタ : コロナ パニック サイゼンセン : 2021ネン ノ バブル ホウカイ デ マンション ハイキョカ ガ ハジマル

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

五輪中止、全国的な空き家率の増加、2022年問題…。コロナショックが照射する「不動産バブル崩壊」の前兆。2021年のバブル崩壊でマンションの廃墟化が始まる! コロナパニックによる不動産の苦難の未来を予見する。

内容説明・目次

内容説明

不動産市場は1年で3割減!2021年の「バブル崩壊」でマンション「廃墟化」がはじまる。

目次

  • 第1章 「バブル」崩壊再び(戦後不動産バブル「3度目の崩壊」!マンションの投げ売りが始まる;宙に浮いた「東京五輪」選手村跡地のマンション「晴海フラッグ」の末路;完全に消滅した不動産「五輪バブル」と残された大いなる教訓 ほか)
  • 第2章 タワマンという幻想(変容する「タワマン信仰」と暴落リスクのある湾岸エリア・武蔵小杉エリア;20階と40階が同価格!売れない中古マンションとタワマン「高層信仰」の終焉;空室率が急上昇!テレワークがもたらす「オフィス不要論」と賃料下落 ほか)
  • 第3章 コロナ・クライシス(「施工不良問題」とコロナのダブルパンチ!レオパレス「経営危機」の本質;飲食・観光・宿泊の壊滅が不動産業界にもたらす恐ろしい「未来予想図」;実録「コロナ倒産」この不動産業者はこうして破産した! ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC01023600
  • ISBN
    • 9784299006622
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ