封印の昭和史 : 戦後日本に仕組まれた「歴史の罠」の終焉
Author(s)
Bibliographic Information
封印の昭和史 : 戦後日本に仕組まれた「歴史の罠」の終焉
徳間書店, 2020.6
- Other Title
-
封印の昭和史 : 「戦後五〇年」自虐の終焉
封印の昭和史 : 戦後日本に仕組まれた歴史の罠の終焉
- Title Transcription
-
フウイン ノ ショウワシ : センゴ ニホン ニ シクマレタ レキシ ノ ワナ ノ シュウエン
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
1995年8月刊『封印の昭和史 : 「戦後五〇年」自虐の終焉』の新装版
Description and Table of Contents
Description
2人の「知の巨人」が日本人に遺した国民必修の昭和正史。令和の時代に続く、すべての日本の問題はここから始まった。
Table of Contents
- 第1章 汚染された昭和史(今こそ歴史を正すとき;「不戦・謝罪決議」をしてはならなかった ほか)
- 第2章 東京裁判史観を払拭せよ(東京裁判は「法律」にも「正義」にも基づかない!;世界史上まれに見る無茶苦茶裁判 ほか)
- 第3章 戦争への見えざる手(欧米の「侵略」、日本の「侵略」;シナ事変は「侵略」ではなかった ほか)
- 第4章 戦前・戦中・戦後—何が正しく、何が間違っていたか(鉄道王ハリマンの来日時;陸海軍大臣の現役武官制導入時 ほか)
- 第5章 新たなる出発のために(大東亜戦争は日本人研究の宝庫;大東亜戦争への愛憎)
by "BOOK database"