エリザベス・ボウエン : 二十世紀の深部をとらえる文学
Author(s)
Bibliographic Information
エリザベス・ボウエン : 二十世紀の深部をとらえる文学
彩流社, 2020.7
- Other Title
-
Elizabeth Bowen
エリザベスボウエン : 二十世紀の深部をとらえる文学
- Title Transcription
-
エリザベス ボウエン : ニジュッセイキ ノ シンブ オ トラエル ブンガク
Related Bibliography 1 items
-
-
エリザベス・ボウエン : 二十世紀の深部をとらえる文学 / エリザベス・ボウエン研究会編
BC01998418
-
エリザベス・ボウエン : 二十世紀の深部をとらえる文学 / エリザベス・ボウエン研究会編
Available at 15 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
20世紀英国文壇の重鎮、エリザベス・ボウエン。イギリス伝統の風習喜劇に、実存主義的視点を持ち込んだボウエン文学の稀有な魅力に迫り、その全容の研究成果を問う。
人名・作品名索引: 巻末p5-12
事項索引: 巻末p13-15
参考文献: 各章末
Contents of Works
- ボウエンの文学的評価の変遷と現状 : ボウエンという遠雷 / 太田良子 [著]
- ボウエンにとっての場所とアイデンティティ : 文学的ヴィジョンの核心 / 木村正俊 [著]
- アングロ・アイリッシュとしてのボウエンの源流 : 『七たびの冬』にみる自我の形成 / 米山優子 [著]
- 「熱気 (ヒート)」から「残骸 (リメインズ)」へ : ボウエンの『日ざかり』とイシグロの『日の名残り』に見る冷戦構造 / 小室龍之介 [著]
- ボウエンと乱舞する怪奇幻想の世界 : そのゴシック小説の水脈を探る / 立野晴子 [著]
- ボウエン文学の土壌としての少女領域 : 『エヴァ・トラウト--移りゆく風景』を中心にして / 伊藤節 [著]
- 〈もの〉は語る : 人・家・自然が生み出す詩的でない言葉 / 杉本久美子 [著]
- 語られない過去をめぐって : 『心の死』におけるゆがんだ世界、ゆがめられた心 / 渡部佐代子 [著]
- 『日ざかり』における饒舌と寡黙 : アンチロマンス・アイデンティティ・戦争 / 窪田憲子 [著]
- 虚構という孤独の言葉 : 『エヴァ・トラウト』における語りえない言葉を求めて / 丹治美那子 [著]
- 〈どこにもない場所〉を生きる : 「あの薔薇を見てよ」における場所の狂い、ファンタジー、そして無 / 垣口由香 [著]
- 時空間を飛翔する想像力 : 「幸せな秋の野原」を読み解く / 奥山礼子 [著]
- 〈私〉が〈彼女〉になる時 : 「第三者の影」、「林檎の木」、「幻のコー」論 / 川嵜真智 [著]
- 戦争のエピファニー : 「ラヴ・ストーリー 一九三九」、「幻のコー」を中心に / 太田良子 [著]
- ロンドン空襲下のさまよえる孤独な魂 : ボウエンとグレアム・グリーンの短編を比較して / 甘濃夏実 [著]
- ハーディを通して読むボウエン : 隠れた共通点を探って / 木梨由利 [著]
- ボウエンのT・S・エリオットとの邂逅 : 私人、作家、書評家として / 松本真治 [著]
- ボウエンが見た若い娘たち : 「現代娘であること」を読む / 田中慶子 [著]
Description and Table of Contents
Description
20世紀英国文壇の重鎮、エリザベス・ボウエン(1899〜1973)。二度の世界大戦を経験した20世紀にボウエンが見た荒廃と絶望は、今も終わりが見えない—イギリス伝統の風習喜劇に実存主義的視点を持ち込み、ゴーストに人間の心理の深奥をさぐらせるゴシック性。ボウエン文学の稀有な魅力に迫り、その全容の研究成果を問う。
Table of Contents
- ボウエンの文学的評価の変遷と現状—ボウエンという遠雷
- ボウエンにとっての場所とアイデンティティ—文学的ヴィジョンの核心
- アングロ・アイリッシュとしてのボウエンの源流—『七たびの冬』にみる自我の形成
- 「熱気」から「残骸」へ—ボウエンの『日ざかり』とイシグロの『日の名残り』に見る冷戦構造
- ボウエンと乱舞する怪奇幻想の世界—そのゴシック小説の水脈を探る
- ボウエン文学の土壌としての少女領域—『エヴァ・トラウト—移りゆく風景』を中心にして
- “もの”は語る—人・家・自然が生み出す詩的でない言葉
- 語られない過去をめぐって—『心の死』におけるゆがんだ世界、ゆがめられた心
- 『日ざかり』における饒舌と寡黙—アンチロマンス・アイデンティティ・戦争
- 虚構という孤独の言葉—『エヴァ・トラウト』における語りえない言葉を求めて
- 〈どこにもない場所〉を生きる—「あの薔薇を見てよ」における場所の狂い、ファンタジー、そして無
- 時空間を飛翔する想像力—「幸せな秋の野原」を読み解く
- 〈私〉が〈彼女〉になる時—「第三者の影」、「林檎の木」、「幻のコー」論
- 戦争のエピファニー—「ラヴ・ストーリー 一九三九」、「幻のコー」を中心に
- ロンドン空襲下のさまよえる孤独な魂—ボウエンとグレアム・グリーンの短編を比較して
- ハーディを通して読むボウエン—隠れた共通点を探って
- ボウエンのT.S.エリオットとの邂逅—私人、作家、書評家として
- ボウエンが見た若い娘たち—「現代娘であること」を読む
by "BOOK database"