雑誌王は不動産王 : 講談社野間清治の不動産経営法

著者

    • 市原, 徳郎 イチハラ, トクロウ

書誌事項

雑誌王は不動産王 : 講談社野間清治の不動産経営法

市原徳郎著

展望社, 2020.7

タイトル読み

ザッシオウ ワ フドウサンオウ : コウダンシャ ノマ セイジ ノ フドウサン ケイエイホウ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

講談社の創立者・野間清治は、昭和初期に「日本の雑誌王」と呼ばれた天才的な経営者であるが、「土地王」の異名もあった。彼の行った不動産の取得・殖やし方など、不動産経営という観点から、清治の人物・行動を検証する。

野間清治略年表: p218-219

主要参考・引用資料: p220

内容説明・目次

目次

  • 序章 野間清治、その人と業績
  • 第1章 本郷区団子坂の家と社屋
  • 第2章 音羽邸入手と音羽時代
  • 第3章 初めての別邸・赤羽と剣道の聖地・伊香保別荘
  • 第4章 尾久の土地と千葉三門の別荘
  • 第5章 玉川学園開学に援助して土地購入
  • 第6章 ついに目白本邸を入手する
  • 第7章 清治入魂の音羽新社屋の建設
  • 第8章 伊東の北里別荘を入手する
  • 第9章 別荘の集大成・重要文化財の古谿荘
  • 番外編 朝鮮の鉱山と満州の大農場
  • 補遺編 向島の幸田露伴邸、田端別邸など

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ