感覚と運動の高次化理論からみた発達支援の展開 : 子どもを見る眼・発達を整理する視点
Author(s)
Bibliographic Information
感覚と運動の高次化理論からみた発達支援の展開 : 子どもを見る眼・発達を整理する視点
学苑社, 2020.7
- Other Title
-
感覚と運動の高次化理論からみた発達支援の展開 : 子どもを見る眼発達を整理する視点
- Title Transcription
-
カンカク ト ウンドウ ノ コウジカ リロン カラ ミタ ハッタツ シエン ノ テンカイ : コドモ オ ミル メ・ハッタツ オ セイリスル シテン
Available at 88 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
感覚と運動の高次化発達ステージの4層8水準の発達段階を把握し、個々の育ちの方向性・可能性を見据えて支援を組み立てる。「感覚と運動の高次化理論」を通した子どもの読み取り方から臨床実践までを整理。発達につまずきのある子どもの育ちを捉える上で重要な視点を示す。
Table of Contents
- 第1部 感覚と運動の高次化理論の基本理念(感覚と運動の高次化理論の成り立ち;感覚と運動の高次化理論における発達臨床的視点)
- 第2部 4層8水準からみる発達理解(1層—初期感覚の世界の理解;2層—知覚の世界の発達理解と支援;3層—象徴化の世界の発達理解と支援;4層—概念化の世界の発達理解と支援)
- 第3部 感覚と運動の高次化からみた臨床実践の展開(初期段階の子どもの事物操作と空間認知の育ち;聴覚優位な自閉スペクトラム症児の自己像発達の理解と支援;個別アプローチの位置づけと展開;集団アプローチの位置づけと展開)
by "BOOK database"