南部鉄器のある暮らし : 釜定の仕事

Author(s)

    • 釜定・書籍プロジェクト実行委員会 カマサダ ショセキ プロジェクト ジッコウ イインカイ

Bibliographic Information

南部鉄器のある暮らし : 釜定の仕事

釜定・書籍プロジェクト実行委員会制作

青幻舎, 2020.7

Title Transcription

ナンブ テッキ ノ アル クラシ : カマサダ ノ シゴト

Available at  / 7 libraries

Note

日本を代表する南部鉄器職人である「釜定」3代目の宮伸穂が現代に伝える、日々の暮らしを豊かにしてくれる南部鉄器の魅力。「釜定」の全商品を使用方法とともに紹介するほか、南部鉄器の歴史、南部鉄器のある暮らし等も掲載。

Description and Table of Contents

Description

実用品から工芸品へ、そして現代の美しい日用品へ。南部鉄器の「釜定」。3代目宮伸穂がめざすのは、使い続けられる暮らしの道具。

Table of Contents

  • 伝統と新しさが統合(融合)したデザイン—家具作家 カリ・ヴィルタネン
  • 南部鉄器について—釜定代表 宮伸穂
  • 南部鉄器を生んだ町—盛岡
  • 南部鉄器のある暮らし1 スタイリスト 堀井和子さんの食卓
  • 南部鉄器のある暮らし2 南部鉄器で淹れるコーヒー—KOFFEE MAMEYAヘッドバリスタ 三木隆真
  • 釜定の仕事 暮らしの道具
  • 釜定の工房
  • 釜定HISTORY—釜定代表 宮伸穂
  • 鉄瓶の製造工程
  • 南部鉄器‐鉄分の研究—岩手大学名誉教授 及川桂子
  • 内田繁と釜定との出会いが生んだもの—内田デザイン研究所 所長長谷部匡
  • 和銑の復元を目指して—釜定代表 宮伸穂
  • 出版に寄せて—釜定代表 宮伸穂
  • 釜定のお店

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC01346100
  • ISBN
    • 9784861527937
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    127p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top