ついに見えたブラックホール : 地球サイズの望遠鏡がつかんだ謎
Author(s)
Bibliographic Information
ついに見えたブラックホール : 地球サイズの望遠鏡がつかんだ謎
丸善出版, 2020.7
- Title Transcription
-
ツイニ ミエタ ブラック ホール : チキュウ サイズ ノ ボウエンキョウ ガ ツカンダ ナゾ
Access to Electronic Resource 1 items
Related Bibliography 1 items
-
-
ついに見えたブラックホール : 地球サイズの望遠鏡がつかんだ謎 / 谷口義明著
BC01701290
-
ついに見えたブラックホール : 地球サイズの望遠鏡がつかんだ謎 / 谷口義明著
Available at 4 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
ブラックホールの理論的な発見からその種類、「イベント・ホライズン望遠鏡」によって観測に成功したブラックホールのシルエットまで、簡潔に解説。観測に貢献した技術とともに、天体ニュースの見どころを紹介する。
文献:p179〜181
Description and Table of Contents
Description
強い重力の効果で時空が歪み、光すら出てこられないブラックホール。それをシルエットとして観測することに成功したのがイベント・ホライズン望遠鏡である。各地の電波望遠鏡をつなぎ、地球サイズの電波望遠鏡が実現した。本書では、ブラックホールの理論的な発見からその種類、今回の成果について簡潔に解説。また、近年の研究も織り交ぜ、観測に貢献した技術や発表が待たれる天体とともに見どころを紹介。今後の天文ニュースが待ち遠しくなる一冊。
Table of Contents
- 第1章 ブラックホール
- 第2章 ブラックホール・シャドウ
- 第3章 電波銀河M87
- 第4章 イベント・ホライズン望遠鏡
- 第5章 残された謎
- 第6章 これから先のこと
- 第7章 超大質量ブラックホールは一個じゃない?
- 第8章 EHTの行方
by "BOOK database"