Mother machine : 工作機械で世界に挑み続けたマザックの100年

書誌事項

Mother machine : 工作機械で世界に挑み続けたマザックの100年

神舘和典著

幻冬舎メディアコンサルティング , 幻冬舎 (発売), 2020.6

タイトル読み

Mother machine : コウサク キカイ デ セカイ ニ イドミツズケタ マザック ノ 100ネン

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p206-207

内容説明・目次

内容説明

“鉄の女”英国サッチャー首相も認めた知られざる工作機械メーカー、ヤマザキマザック。その、一世紀にわたる挑戦の軌跡。

目次

  • 第1章 機械をつくる機械をつくれ—従業員1名。山崎定吉、裸一貫での創業
  • 第2章 世界に通用する“本物”をつくれ—“マザック”ブランドの誕生
  • 第3章 リスクを恐れず、現地に乗り込め—満を持してアメリカで現地生産を開始
  • 第4章 “鉄の女”サッチャーからのラブコール—イギリス工場建設、ヨーロッパ市場を深耕
  • 第5章 江沢民もうならせた中国“小巨人”工場—急速に成長拡大するアジア市場を開拓
  • 第6章 業界の先駆者が挑む—世界の工作機械市場をリードする革新的な技術開発
  • 第7章 世界のMAZAKを確立したブランド改革—顧客や社会との絆がブランドを強固にする
  • 終章 匠の地の技術を世界へ—次世代を担う人材を育成

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ