能・狂言・歌舞伎・人形浄瑠璃

著者

書誌事項

能・狂言・歌舞伎・人形浄瑠璃

(絵で見てわかるはじめての古典 / 田中貴子, 石井正己監修, 8巻)

学研プラス, 2020.2

増補改訂版

タイトル別名

能狂言歌舞伎人形浄瑠璃

タイトル読み

ノウ・キョウゲン・カブキ・ニンギョウ ジョウルリ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 学研教育出版 2012年刊

内容説明・目次

目次

  • 能・狂言って何?(能・狂言研究1 能・狂言の出演者たち;能・狂言研究2 能の演技の特徴は?;感情を表す型を見てみよう ほか)
  • 歌舞伎って何?(歌舞伎研究1 観客の目をくぎづけにする演出;歌舞伎研究2 化粧・衣装・かつらで表現される役柄;歌舞伎研究3 歌舞伎に登場する動物たち ほか)
  • 人形浄瑠璃って何?(人形浄瑠璃研究 人形のひみつ;『義経千本桜』原文にトライ!声に出して読んでみよう!静が別れに判官も〜)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC01698811
  • ISBN
    • 9784055013031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    55p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ