まったく話せない高校生が半年で話せるようになり1年で議論できるようになる英語習得法 : 英語は実技!

書誌事項

まったく話せない高校生が半年で話せるようになり1年で議論できるようになる英語習得法 : 英語は実技!

浜野清澄著

実務教育出版, 2020.7

タイトル別名

英語習得法 : まったく話せない高校生が半年で話せるようになり1年で議論できるようになる

タイトル読み

マッタク ハナセナイ コウコウセイ ガ ハントシ デ ハナセル ヨウニ ナリ 1ネン デ ギロン デキル ヨウニ ナル エイゴ シュウトクホウ : エイゴ ワ ジツギ!

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なかなか勝てなかった学校がいまや「英語ディベート大会」全国優勝の常連校に。しかも、世界大会で5勝するまでの強豪校に大変身!留学生も帰国子女もいない“純和製”チームの感動と驚愕の勉強法を、その軌跡とともに公開する。

目次

  • 1章 帰国生も留学生もいないわがチームが、なぜ世界で勝てたのか(なかなか勝てずあがいた末の勝利;全敗、だけど得るものが多かった世界大会;実力はついたが、なかなか次の優勝できず;とうとう世界大会で2勝をあげる!)
  • 2章 論理を強くしたら、勝てるようになった(AREAはシンプルで使い勝手がいい;日常会話のほうが苦手…という不思議;ふだんの練習風景を生徒が語る;ディベートの実際のやり方)
  • 3章 ひたすら「話す回路」を作るトレーニング(時間設定でレベルを徐々に上げていく;週1の特別授業もディベート方式で;とにかく話すこと—文法は後回し)
  • 4章 音とイメージを結びつけるトレーニング(リスニングで音とイメージを結びつける;メモをしながら聞く訓練をする;単語はイメージで覚えると定着する)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ