森の中の工場 : 環境経営からSDGs経営へ : 工場のスタンダードを変えたサンデンフォレストの軌跡
Author(s)
Bibliographic Information
森の中の工場 : 環境経営からSDGs経営へ : 工場のスタンダードを変えたサンデンフォレストの軌跡
上毛新聞社, 2020.6
- Title Transcription
-
モリ ノ ナカ ノ コウジョウ : カンキョウ ケイエイ カラ SDGs ケイエイ エ : コウジョウ ノ スタンダード オ カエタ サンデン フォレスト ノ キセキ
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 牛久保雅美
制作協力: 「森の中の工場」編集会議, C.W. ニコル, 梅崎義人
サンデンフォレストの歩み: p164-169
参考文献: p170-171
Description and Table of Contents
Description
環境経営のヒントが満載!2002年、群馬県赤城山の南面に、後に世界中から注目を集める工場が誕生した。カーエアコン用コンプレッサーで世界シェア25%のサンデン(現・サンデンホールディングス)が造ったサンデンフォレストである。「環境と産業の矛盾なき共存」をコンセプトに、荒廃していた広大な森林を切り開き、環境に留意した先端的な生産施設を築くとともに、2つのビオトープを中心に森林を整備。サンデンフォレストが生まれた道のりと、国内外から数多くの受賞・評価を獲得した真髄を描き出した。
Table of Contents
- 第1章 時代を先取りした生産施設が誕生したわけ(環境経営のトップランナー;原点を探る ほか)
- 第2章 誕生までの道程(苦難の道のり;追い風となった米国「成層圏保護賞」 ほか)
- 第3章 活用と評価(誕生1年の評価;サンデンファシリティ ほか)
- 第4章 C・W・ニコルVS牛久保雅美(二人の邂逅からすべてが始まった;「環境を大切にした工場こそが、経営もうまくいく」 ほか)
by "BOOK database"