発問で見る数学的な見方・考え方を働かせる算数授業実践編

Author(s)

    • 加固, 希支男 カコ, キシオ
    • 山本, 大貴 ヤマモト, ヒロキ
    • 松瀬, 仁 マツセ, ヒトシ

Bibliographic Information

発問で見る数学的な見方・考え方を働かせる算数授業実践編

加固希支男著 ; 山本大貴著 ; 松瀬仁著

明治図書出版, 2020.9

Title Transcription

ハツモン デ ミル スウガクテキ ナ ミカタ カンガエカタ オ ハタラカセル サンスウ ジュギョウ ジッセンヘン

Available at  / 8 libraries

Note

子どもが「見方・考え方」を働かせることができるようにするための発問やそのポイントを記した算数授業事例集。数のまとまりや数量の関係などの着目点(見方)、帰納・演繹・発展等の考え方もキーワードとして各授業に明示。

Description and Table of Contents

Description

数のまとまりから数量の関係まで、帰納・演繹から統合・発展まで、働かせたい見方・考え方が問いを通して見えてくる!1年生から6年生までの詳細な授業事例を23本収録。

Table of Contents

  • 第1章 発問の視点から「数学的な見方・考え方」について考える(発問を通して「数学的な見方・考え方」を考える;「数学的な見方・考え方」とは何か;教師の果たすべき役割;4種類の主な発問 ほか)
  • 第2章 発問で見る数学的な見方・考え方を働かせる算数授業の実践事例(いったん10に止まれば…—繰り上がりのあるたし算;カードを置くコツは何?—大きな数;どちらが陣取りゲームに勝ったのかな?—広さ;同じ数に並べ直せば…—かけ算 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC01981608
  • ISBN
    • 9784183016409
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    155p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top