書誌事項

ひみつ道具Q&A

藤子・F・不二雄まんが ; 小学館ドラえもんルーム編

(ビッグ・コロタン, 122 . ドラえもん科学ワールドspecial||ドラエモン カガク ワールドspecial||ドラエモン カガク ワールド スペシャル)

小学館, 2013.3

タイトル読み

ヒミツ ドウグ Q&A

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 藤子プロ, 日本科学未来館

VT:Doraemon kagaku world

記述は第9刷 (2019.4) による

内容説明・目次

目次

  • 「きせかえカメラ」を使っているお店があるって本当?
  • 「どこでもドア」があれば、本当にどこへでも行けるの?
  • 自分の見たい夢を見ることは、今でもできる?
  • もう似たようなものがある「コンク・フード」。どんなところで使われている?
  • ものの大きさを変えることができるひみつ道具は、実現可能?
  • 持ち運べる家は、もう存在している?
  • ひみつ道具には、人間型や動物型などいろいろなロボットがあるけれど、ドラえもんはなぜネコ型?—まんが・いたわりロボット
  • 「水加工用ふりかけ」みたいに、水を固めて他のことに使える?
  • 「おそだアメ」の声が話している本人にすぐ聞こえると、何が起きる?
  • 「ほんやくコンニャク」が完成しているって本当?〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0212432X
  • ISBN
    • 9784092591226
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ