ゲーテポイエーシス的自然学の想像力 : 色彩論と生成する自然の力の源泉
Author(s)
Bibliographic Information
ゲーテポイエーシス的自然学の想像力 : 色彩論と生成する自然の力の源泉
学芸みらい社, 2020.9
- Other Title
-
Goethe
ゲーテ : ポイエーシス的自然学の想像力 : 色彩論と生成する自然の力の源泉
- Title Transcription
-
ゲーテ ポイエーシステキ シゼンガク ノ ソウゾウリョク : シキサイロン ト セイセイ スル シゼン ノ チカラ ノ ゲンセン
Available at / 27 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献:巻末pi-ix
博士論文「Phantasie als Methode der poietischen Wissenschaft Goethes : Naturwissenschaft und Philosophie im Spiegel seiner Zeit」(カイザースラウテルン工科大学, 2015年11月提出) を邦訳したもの --あとがき
2020年度東洋大学井上円了記念研究助成を受けて刊行
Description and Table of Contents
Description
芸術と科学の知られざる共通の根を「Phantasie(想像力)」と捉え、その奔放な創造性の秘密に、「啓蒙主義的理性の底」を踏み抜いて迫ったゲーテ自然学の構想を、色彩論を柱に読みとく!
Table of Contents
- 1 ゲーテの自然学と色彩論(自然とその反動;色彩の四つの領域;原現象)
- 2 カント認識論の反映におけるゲーテ自然学の方法論(カントの「アプリオリな総合判断」とゲーテのアプリオリ;直観的悟性;想像力:自然のように産出的)
by "BOOK database"