分散型台帳テクノロジー : ブロックチェーン/DLTの基礎知識とCorda入門

書誌事項

分散型台帳テクノロジー : ブロックチェーン/DLTの基礎知識とCorda入門

嶋田康史, 生永雄輔著

(FinTechライブラリー)

朝倉書店, 2020.9

タイトル別名

The basics of distributed ledger technology

分散型台帳テクノロジー : ブロックチェーンDLTの基礎知識とCorda入門

タイトル読み

ブンサンガタ ダイチョウ テクノロジー : ブロックチェーン/DLT ノ キソ チシキ ト Corda ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

デジタルトランスフォーメーションを真の意味で成功させるために押さえておくべき、ブロックチェーン/分散型台帳技術の基礎知識とポイントをわかりやすく解説。Cordaを使ってDLTを構築するケースも説明する。

監修: 津田博史

技術協力: 鈴木幸太郎

文献: p[202]-207

内容説明・目次

内容説明

デジタルトランスフォーメーションを真の意味で成功させるために押さえておくべき、ブロックチェーン/分散型台帳技術の基礎知識とポイントをこれ1冊で丸ごと理解。技術の根本にある暗号理論について要点を解説。付録のエンタープライズ向けCordaのチュートリアルで実践。

目次

  • 1 世界を変えられる技術から、世界を変えた技術へ
  • 2 ブロックチェーン/DLT(分散型台帳技術)とは
  • 3 ブロックチェーン/DLT特有の概念
  • 4 プライバシーと匿名性
  • 5 ブロックチェーン/DLT基盤の進歩
  • 6 ブロックチェーン/DLTの未来
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ