書誌事項

指差す標識の事例

イーアン・ペアーズ著 ; 池央耿ほか訳

(創元推理文庫, Mヘ21-1)

東京創元社, 2020.8

タイトル別名

An instance of the fingerpost

タイトル読み

ユビサス ヒョウシキ ノ ジレイ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

原タイトル:An instance of the fingerpost

1663年、チャールズ2世の統べるイングランド。オックスフォードで大学教師の毒殺事件が発生した。衝撃的な結末の第1の手記に続き、同じ事件を別の人物が語る第2の手記では、物語は全く異なる様相を呈していき…。

叢書番号「Mヘ21-1」がジャケットのみにあるものもあり

内容説明・目次

内容説明

1663年、クロムウェル亡き後、王政復古によりチャールズ二世の統べるイングランド。オックスフォードで大学教師の毒殺事件が発生した。単純な動機の事件と目されたが…。衝撃的な結末の第一の手記に続き、同じ事件を別の人物が語る第二の手記では、物語は全く異なる様相を呈していく—。『薔薇の名前』とアガサ・クリスティの名作が融合したかのごとき、至高の傑作が登場!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0232182X
  • ISBN
    • 9784488267063
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    590p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ