日本新劇全史
Author(s)
Bibliographic Information
日本新劇全史
白水社, 2020.9
- 第2巻 : 昭和20年-昭和40年
- Title Transcription
-
ニホン シンゲキ ゼンシ
Available at / 78 libraries
-
Kobe Shoin Women's University Library / Kobe Shoin Women's College Library
第2巻 : 昭和20年-昭和40年12527964
-
International Research Center for Japanese Studies Library
第2巻 : 昭和20年-昭和40年KD||521||Oz 200587056
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
社会状況の大きな変化を背にした、戦後演劇の激しい変遷。敗戦以降、岩戸景気、安保闘争、東京オリンピック開催、ベトナム戦争熾烈化などの社会の激しい変遷を受けながら、劇団制の枠を超えた運動が活発化、小劇場運動が萌芽を見せる新劇界の新しいうねりを記す。
Table of Contents
- 占領下の新劇界
- レッド・パージの嵐の中で
- 独立回復
- 三大劇団の時代
- もはや戦後ではない
- 異分野交流
- 落ち着く社会
- 岩戸景気の中で
- 嵐の安保闘争
- 高度経済成長の下で
- 大学文学部を女子学生占拠
- 中ソ対立の風
- 東京オリンピックの開催
- 熾烈化するベトナム戦争
by "BOOK database"