イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ
Author(s)
Bibliographic Information
イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ
小学館, 2007.3
- Title Transcription
-
イギリス ノ ショウガッコウ キョウカショ デ タノシク エイゴ オ マナブ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
記述は「2007年3月25日 初版第1刷 2016年3月20日 初版第13刷」による
朗読CD付
Description and Table of Contents
Description
Oxford Reading Treeは、イギリスの幼稚園の年長児から小学校高学年までを対象にした学習用図書シリーズです。イギリスには検定教科書制度がないので、いろんな本が「教科書」として使われていますが、特に、このOxford Reading Treeのキッパー・シリーズは、イギリスの小学校の80パーセント以上で、「英語」、つまりイギリス人にとっての「国語」の授業で使われている教科書なのです。本書では、買ったその日から、Oxford Reading Treeを実際に読んで、聴いて、英語を学べるように、8冊分の本を収録し、ストーリーごとに読みこなすためのポイントをわかりやすく解説しました。
Table of Contents
- Introduction 日本で作られた学校英語ではなく「本物の英語」を学ぼう(学校英語のワナ—文法的に正しくても、通じない;イギリスの小学生向け教科書なら、誰でも「本物の英語」が身に付く!;ORTを読む前に—キッパー・シリーズの登場人物をチェック!)
- 物語を楽しみながらOxford Reading Treeを読んでみよう(Six in a Bed;The Headache;A New Dog ほか)
- For the Next Step 多読と多聴で英語力を伸ばそう(Oxford Reading Treeから「多読」を始めよう!;本書掲載のOxford Reading Treeで自分の英語レベルをチェックする;Stage9を読み終えたら、1冊4000語以上の「洋書」に挑戦! ほか)
- 全文訳
by "BOOK database"