日本遺産と播磨 Japan heritage in Harima
Author(s)
Bibliographic Information
日本遺産と播磨 = Japan heritage in Harima
神戸新聞総合出版センター, 2020.9
- Title Transcription
-
ニホン イサン ト ハリマ
Available at / 21 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
北前船、銀の馬車道、赤穂の塩、巡礼道。播磨に分布する、近代日本及び日本人の成長と本質を象徴する多彩な遺産。播磨の日本遺産の多様性とその魅力を掘り起こす。2019年4〜12月開催の播磨学特別講座をもとに単行本化。
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
「銀の馬車道と鉱石の道」「北前船の寄港地」「日本一の塩のまち」「西国三十三所観音巡礼」。播磨が日本に誇る地域遺産の多様性とその魅力を11人の筆者が掘り起こす。
Table of Contents
- 「日本遺産」とは何か
- 生野銀山が引きよせた人・モノ・いくさ
- フランス人技術者と銀の馬車道
- 屋形宿から見た生野街道と馬車道開設
- 建造物からみた銀の馬車道
- 鉱石の道—産業遺産とその魅力
- 工楽松右衛門の挑戦—高砂の船と湊
- 室津と北前船
- 赤穂の廻船業と北前船
- 姫路の豪商・奈良屋
- 西国巡礼の成立と信仰
by "BOOK database"