過剰な金融社会 : GDPの計算は正しいのか
Author(s)
Bibliographic Information
過剰な金融社会 : GDPの計算は正しいのか
知泉書館, 2020.9
- Other Title
-
The financialization of GDP : implications for economic theory
- Title Transcription
-
カジョウ ナ キンユウ シャカイ : GDP ノ ケイサン ワ タダシイ ノカ
Related Bibliography 1 items
-
-
過剰な金融社会 : GDPの計算は正しいのか / ヤコブ・アッサ著 ; 玉木俊明訳
BC02478956
-
過剰な金融社会 : GDPの計算は正しいのか / ヤコブ・アッサ著 ; 玉木俊明訳
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「GDPは経済の実態を示しておらず、有効な経済指標ではないのではないか」という問題意識から出発し、現実の国民経済計算を分析した成果。経済現象を整合的に捉えるうえで、GDPよりFGDPの方が有効なことを示す。
文献表: p135-139
原タイトルは標題紙裏による
Description and Table of Contents
Description
GDPは経済の実態を示しておらず、有効な経済指標ではないのではないか。本書はこのような問題意識から出発し、現実の国民経済計算を分析した成果である
Table of Contents
- 第1章 国民経済計算の偏在性・重要性・独自性
- 第2章 歴史的・政治的に偶発的に生じた技術としての国民経済計算
- 第3章 政策をベースとする証拠—国民経済計算の政治史
- 第4章 GDPの金融化
- 第5章 FIREにもとづく—GDP金融化、不況、総需要からの漏出
- 第6章 FGDPによる分配の衝撃
- 第7章 結論
by "BOOK database"