現状認識の方法 : 感染症時代を生き抜く科学的思考

書誌事項

現状認識の方法 : 感染症時代を生き抜く科学的思考

日沖健著

千倉書房, 2020.8

タイトル読み

ゲンジョウ ニンシキ ノ ホウホウ : カンセンショウ ジダイ オ イキヌク カガクテキ シコウ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p173

内容説明・目次

内容説明

withコロナ時代を生き抜く、武器としての現状認識。真実と本質を知るための6つの視点。

目次

  • 第1章 「切り取り」を避けるのは困難—客観的・科学的な認識
  • 第2章 感染拡大はいつピークアウトした?—「三比」による認識
  • 第3章 アベノマスクのおかげでマスクが値下がり?—因果関係の認識
  • 第4章 感染リスクと甲子園のリスク—リスクの認識
  • 第5章 自粛の努力を無駄にするな?—バイアスのない認識
  • 第6章 コロナが終息すれば幸せか?—感情の認識
  • 第7章 現状認識の総合科学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ