辺野古に替わる豊かな選択肢 : 「米軍基地問題に関する万国津梁会議」の提言を読む
著者
書誌事項
辺野古に替わる豊かな選択肢 : 「米軍基地問題に関する万国津梁会議」の提言を読む
かもがわ出版, 2020.9
- タイトル別名
-
辺野古に替わる豊かな選択肢 : 米軍基地問題に関する万国津梁会議の提言を読む
- タイトル読み
-
ヘノコ ニ カワル ユタカナ センタクシ : 「ベイグン キチ モンダイ ニ カンスル バンコク シンリョウ カイギ」ノ テイゲン オ ヨム
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全20件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 山崎拓, 野添文彬, 山本章子, 元山仁士郎
収録内容
- 万国津梁会議「提言」が訴える三つのメッセージ / 柳澤協二著
- 日本政府が「提言」の立場にたつ条件と可能性 / 山崎拓, 柳澤協二述
- 日米両政府と沖縄の対話へ共通の土台をつくる / 野添文彬, 山本章子, 元山仁士郎述
- 「提言」を受けて沖縄県は何をやっていくのか / 玉城デニー述
内容説明・目次
内容説明
在日米軍も日本政府も沖縄も、この案なら合意可能だ!
目次
- 序にかえて 万国津梁会議「提言」が訴える三つのメッセージ(柳澤協二)(辺野古に固執せず、普天間の危険性除去の原点に戻ること;海兵隊のあり方と基地の抜本的縮小 ほか)
- 対談 日本政府が「提言」の立場にたつ条件と可能性(山崎拓×柳澤協二)(「オール沖縄会議」の精神を受け継いだ「提言」;沖縄と本土が対話できる共通のベースをつくりたい ほか)
- 鼎談 日米両政府と沖縄の対話へ共通の土台をつくる(野添文彬×山本章子×元山仁士郎)(沖縄問題へ、それぞれの関わり;「提言」の全体に関わる三つの大事な問題 ほか)
- インタビュー 「提言」を受けて沖縄県は何をやっていくのか(玉城デニー)(沖縄が世界の架け橋になるという意図を持って;「辺野古が唯一の選択肢」の論理が成り立たなくなる中で ほか)
- 資料 在沖米軍基地の整理・縮小についての提言(辺野古新基地計画と普天間飛行場の危険性除去・運用停止について;沖縄米軍基地の抜的な整理縮小に向けて ほか)
「BOOKデータベース」 より