歴史・文学・エスペラント

書誌事項

歴史・文学・エスペラント

伊藤俊彦著

名古屋エスペラントセンター , 日本エスペラント協会 (発売), 2020.9

タイトル別名

Historio literaturo Esperanto

歴史文学エスペラント

タイトル読み

レキシ・ブンガク・エスペラント

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

第107回日本エスペラント大会記念出版

主要人名索引: p208-211

主要作品名索引: p212-214

内容説明・目次

目次

  • 第1章 エスペラント原作文学あれこれ(壁の崩壊に遭遇する—“Falantaj muroj kaj aliaj rakontoj”;戦後ドイツの光と闇—“Neniu ajn papilio” ほか)
  • 第2章 ノンフィクションと翻訳いくつか(クリミア問題の諸相—“Krimeo estas nia‐Reveno de la Imperio”;残留ロシア人の運命—“Idoj de la imperio‐La rusoj en Baltio” ほか)
  • 第3章 エスペラントの歴史を散策する(ブレジネフ時代のエスペラント運動—“Legendoj pri SEJM”“Oni ne pafas en Jamburg”;大粛清とエスペランティストたちの運命—“Mi stelojn jungis al revado” ほか)
  • 第4章 よみがえる人と書物(ランティと日本のエスペランティストたち;記憶の中の本たち)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ