Bibliographic Information

なぜ今、仏教なのか : 瞑想・マインドフルネス・悟りの科学

ロバート・ライト著 ; 熊谷淳子訳

(ハヤカワ文庫, NF562)

早川書房, 2020.8

Other Title

Why Buddhism is true : the science and philosophy of meditation and enlightenment

Title Transcription

ナゼ イマ ブッキョウ ナノカ : メイソウ マインドフルネス サトリ ノ カガク

Available at  / 9 libraries

Note

参考文献: p452-463

ブックジャケットに「ハヤカワノンフィクション文庫」の表示あり

Description and Table of Contents

Description

食べすぎて、憎しみあって、浮気して…進化心理学が明かしたヒトの(困った)本性を乗り越えるための理論と実践、それこそが仏教に他ならない。認知バイアス研究のはるか以前から、仏教は「無我」や「空」の概念で自己と世界のありようを正しくとらえてきたのだ。マインドフルネス瞑想が私たちの脳にもたらす驚くべき変容から「悟り」の境地までを科学的に裏づける、知的興奮に満ちた全米ベストセラー。

Table of Contents

  • 赤い薬を飲む
  • マインドフルネスへの道
  • 感覚が錯覚なのはどんなときか
  • なぜ瞑想するか—デフォルト・モード・ネットワークを黙らせる
  • 無我なるもの
  • 行方不明のCEO
  • 人生を振りまわす心のモジュール
  • 思考はどのようにみずからを思考するか
  • 自制
  • 無色との出会い
  • 空のよい面
  • 雑草のない世界
  • すべては(多くても)一つ?
  • こんにちは、ニルヴァーナ
  • 悟りとはどんな境地か
  • なぜ今、仏教なのか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC02692934
  • ISBN
    • 9784150505622
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    484p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top