書誌事項

台湾漬 : 二十四節気の保存食

種籽設計著 ; 光瀬憲子訳

(食物風土)

翔泳社, 2019.10

タイトル別名

Taiwanese vintage

タイトル読み

タイワンズケ : ニジュウシセッキ ノ ホゾンショク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

本標題は表紙による

副読本参考文献: 巻末p16

内容説明・目次

内容説明

その昔冷蔵庫も防腐剤もなかった頃、人は食材を保存する方法を考えました。その方法は変化しながら受け継がれ、やがて台湾人が「醤菜」と呼ぶ、独自の食文化に発展しました。保存食は、素材の新鮮さを保つだけでなく、食材の風味を引き出します。時間をかけ、発酵し、育まれていく美味しさ。食べ物が持つ単純さ・美しさを見つめ直す。そんな台湾の「暮らしの知恵」をお届けします。台湾のベストセラーレシピ本翻訳版。

目次

  • 小寒
  • 大寒
  • 立春
  • 雨水
  • 驚蟄
  • 春分
  • 清明
  • 穀雨
  • 立夏
  • 小滿〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ