還って来た山頭火 : いま、私たちに何を語るのか

書誌事項

還って来た山頭火 : いま、私たちに何を語るのか

立元幸治著

春陽堂書店, 2020.9

タイトル別名

還って来た山頭火 : いま私たちに何を語るのか

タイトル読み

カエッテ キタ サントウカ : イマ ワタクシタチ ニ ナニ オ カタルノカ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p253-254

内容説明・目次

内容説明

歿後80年、いま山頭火が新しい。人生の壁や困難に直面したとき、生きる意味を見失いかけたとき、そっと寄り添うメッセージの数々!!

目次

  • 第1章 この旅、果もない旅のつくつくぼうし—人はなぜ、放浪に憧れるのか
  • 第2章 どうしようもないわたしが歩いている—なぜ生きているのか、生きているから生きているのだ
  • 第3章 捨てきれない荷物のおもさまへうしろ—「こころの断捨離」を期す
  • 第4章 急がなくてもいいんだよ—あるがままに、無理をせず
  • 第5章 平凡でも無名でもいい、自分の人生を生きるのだ—見捨てられたものへの眼差し
  • 第6章 寂しさこそが、人生だ—一人がよろし、されど一人はさみし
  • 第7章 年はとっても、年寄りにはなりたくない—しのび寄る老いと、どう向き合うか
  • 第8章 生きたくもないが、死にたくもない—生も死も、しなやかに受け止める
  • 第9章 旅の終わりに—わが人生に悔いなし、と歌いたい
  • 終章 なぜ、いま山頭火なのか—この、やさしくない時代を生きる人々へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ