新型コロナ : ここまでわかった

著者

書誌事項

新型コロナ : ここまでわかった

上久保靖彦, 小川榮太郎著

(WAC BUNKO, B-327)

ワック, 2020.10

タイトル読み

シンガタ コロナ : ココマデ ワカッタ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

新型コロナウイルスとは一体何なのか。集団免疫理論はどう構築されたか。我々は今後、どのように対処すべきか。京都大学大学院特定教授・上久保靖彦と文藝評論家・小川榮太郎が、新型コロナについて語り合う。

内容説明・目次

内容説明

無責任なマスコミ、専門家が倒産、自殺者を増やしている—間違いだらけの新型コロナ論。「専門家」の脅し、科学に基づかない「コロナうそ」の氾濫…「集団免疫提唱者」が“常識”を覆す!

目次

  • 第1章 専門家、マスコミの迷妄を正す(マスク、三密、清潔もウイルスには全く関係ない;要は免疫のある無しだけ ほか)
  • 第2章 コロナウイルスとは何か(ウイルスとは?細菌とは?;十年に一度くらいスパイクが変異する ほか)
  • 第3章 上久保‐高橋「集団免疫説」とは(ピークを過ぎると死者数がつるべ落としに;コロナのウイルス干渉でインフルエンザが激減 ほか)
  • 第4章 新型コロナウイルスのメカニズム(新型コロナには免疫しか決め手はない;なぜ感染者が突然倒れたのか ほか)
  • 第5章 これからの人類と新型コロナ(新型コロナはもうすぐ消える;国を閉めたから劇症化した ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ