明朝体活字 : その起源と形成

書誌事項

明朝体活字 : その起源と形成

小宮山博史著

グラフィック社, 2020.9

タイトル読み

ミンチョウタイ カツジ : ソノ キゲン ト ケイセイ

注記

参考文献一覧: p421-425

収録内容
  • 活字の誕生
  • ヨーロッパで開発された明朝体活字
  • アジアで開発された明朝体活字
  • ウイーン王立印刷局の連綿体活字
  • 分合活字
  • 上海活字、日本に伝わる
  • 明朝体を脅かした唯一の楷書体
  • 優れた金属活字の仮名書体
内容説明・目次

内容説明

日常のコミュニケーションのなかで当たり前のように使われている明朝体活字。それはいつどこで誰によって作られ、どのようにして日本に定着したのか。明朝体活字が東西の国際ネットワークから立ち上がり、日本に導入・洗練されてゆく過程を豊富な活字史料とともに解き明かす。貴重な活字見本をほぼ原寸収録。

目次

  • 第1章 活字の誕生
  • 第2章 ヨーロッパで開発された明朝体活字
  • 第3章 アジアで開発された明朝体活字
  • 第4章 ウイーン王立印刷局の連綿体活字—柳亭種彦『浮世形六枚屏風』の覆刻
  • 第5章 分合活字—偏旁・冠脚の組み合わせ
  • 第6章 上海活字、日本に伝わる
  • 第7章 明朝体を脅かした唯一の楷書体—弘道軒清朝体
  • 第8章 優れた金属活字の仮名書体—「日本の活字書体名作精選」の背景

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BC02852768
  • ISBN
    • 9784766134254
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    440p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ