Bibliographic Information

勝って打つ剣道

古川和男著

体育とスポーツ出版社, 2020.10

Title Transcription

カッテ ウツ ケンドウ

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

強く、正しく、美しい剣道で勝つ。一足一刀の間合から一拍子で打つ剣道を求める。

Table of Contents

  • 稽古の求め方—基本稽古と上懸かりの稽古で鍛える
  • 相手を崩す—中心を攻める剣道を軸に圧力をかける
  • 送り足で身につける基本—踏み込み足は送り足の応用である
  • 面技に磨きをかける—剣道は面に始まり、面に終る
  • 小手技に磨きをかける—足腰で打つと技に冴えが生まれる
  • 突き技に磨きをかける—速さよりも間合取りが重要。腰で突く
  • 胴技に磨きをかける—手首を返して刃筋を立てて打つ
  • 素振り—一本に直結する素振りを実践する
  • 引き技—丹田に力を込めて正しい鍔ぜり合いから崩す
  • 応じ技を身につける—相手の心の動き、癖を情報として蓄積していく
  • 応じ技を身につける2—応じ技に直結する切り返しを実践しているか
  • 上段対策—身の入りが大切。相手を迷わせて突く
  • 一人稽古—時間に限りがある市民剣士こそ一人稽古に取り組むこと
  • 対談・古川和男の教え 栄花直輝—いつも全力で取り組む 日本一をめざす後ろ姿を追い続けた
  • 対談・古川和男の教え 栄花英幸—基本を徹底して学んだ高校時代 剣道の基本が人生の基本につながる

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC02899138
  • ISBN
    • 9784884584221
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    125p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top