助産師による思春期の健康教育

著者

書誌事項

助産師による思春期の健康教育

日本助産師会保健指導部会委員会編集・監修

日本助産師会出版, 2020.9

タイトル読み

ジョサンシ ニヨル シシュンキ ノ ケンコウ キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

注記

助産師が思春期の健康教育を実施するにあたって必須の知識を示すとともに、小学生〜高校生、特別支援学校、保護者・養育者など対象者別に教育の実際を解説。スライド教材がダウンロードできるQRコードつき。

内容説明・目次

目次

  • 第1章 思春期健康教育を実践していくにあたって(思春期の定義;思春期の特徴 ほか)
  • 第2章 助産師と思春期健康教育(思春期健康教育における助産師の役割;思春期健康教育に必要な社会的情報 ほか)
  • 第3章 個別相談教育—面談法(個別相談教育;個別相談教育の実際 ほか)
  • 第4章 思春期健康教育の実際(思春期健康教育の実施にあたっての指針;小学生の集団健康教育 ほか)
  • 第5章 活動紹介(ふれあい体験「抱っこでギュッ!」;高校生へのデートDV啓発の取り組み ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ