書誌事項

債権担保

遠山純弘著

(請求権から考える民法, 3)

信山社, 2020.9

タイトル読み

サイケン タンポ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

債権担保/責任財産の保全・人的担保・物的担保。問題の考え方と法律の知識。実際の紛争や試験における事例問題の解決を考える際に、その問題を考える順序に従って、各制度を学ぶ。司法試験の問題等で、何を検討したらよいか、何から検討すべきかわからないという人のための「問題の考え方」の道しるべ。

目次

  • 第1編 責任財産の保全(責任財産の保全の必要性;債権者代位権;詐害行為取消権)
  • 第2編 人的な債権担保—人的担保(債権担保の必要性;保証債務;債権譲渡・債務引受・契約上の地位の移転;多数当事者の債権債務関係)
  • 第3編 物的担保(物的担保総論;抵当権;抵当権による債権回収;抵当実行前に関する諸問題—担保不動産競売手続を前提として;配当をめぐる諸問題;抵当不動産の買受人との関係をめぐる諸問題;物上代位権の行使による債権回収;根抵当権;質権;非典型担保;留置権;先取特権)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02980677
  • ISBN
    • 9784797251234
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 335p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ