多感覚を生かして学ぶ小学校英語のユニバーサルデザイン : 学びはじめにつまずかせない!

Author(s)

Bibliographic Information

多感覚を生かして学ぶ小学校英語のユニバーサルデザイン : 学びはじめにつまずかせない!

飯島睦美 [ほか] 著

(特別支援教育サポートBOOKS)

明治図書出版, 2020.10

Title Transcription

タカンカク オ イカシテ マナブ ショウガッコウ エイゴ ノ ユニバーサル デザイン : マナビハジメ ニ ツマズカセナイ!

Available at  / 54 libraries

Note

その他の著者: 村上加代子, 三木さゆり, 行岡七重

監修: 竹田契一

著者・監修者のヨミは推定

Description and Table of Contents

Description

アルファベットが覚えられない子。英語の音が聴き取れない子。単語を声に出して読めない子。ノートを写すのに時間がかかる子。どの子も置き去りにしない!

Table of Contents

  • 第1章 どの子も置き去りにしない!はじめての「小学校英語」つまずかせない指導のポイント(日本語と英語に大きな違いがあることを知る;音韻意識に目を向ける;音韻表象の定着から文字導入への順序を大切にする;小学校と中学校での英語学習の段差に配慮する)
  • 第2章 どの子も置き去りにしない!苦手さのある子もつまずかせない“学びはじめ”のサポートアイデア(音韻表象;文字;単語;文法;話す力;やりとりする力;書く力)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top