書誌事項

危機と人類

ジャレド・ダイアモンド著 ; 小川敏子, 川上純子訳

(日経ビジネス人文庫, 990, [た21-4])

日経BP日本経済新聞出版本部 , 日経BPマーケティング (発売), 2020.10

タイトル別名

Upheaval : turning points for nations in crisis

タイトル読み

キキ ト ジンルイ

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Little, Brown and Co., 2019) の翻訳

叢書番号[た21-4]はブックジャケットによる

参考文献: p344-356

内容説明・目次

内容説明

国家的危機に直面した国々は、選択的変化によって生き残る—では、現代日本が選ぶべき変化とは何か。現代日本は、基本的価値観を再評価して取捨選択し、「新常態」に適応できるか。そして人類はいま全世界を襲う危機に対し、協調した行動をとれるだろうか。国家的危機を左右する12の要因は、世界の危機にも応用できるのか。博覧強記の著者が解決への道筋を提案する。

目次

  • 第2部 国家—明らかになった危機(承前)(ドイツの再建;オーストラリア—われわれは何者か?)
  • 第3部 国家と世界—進行中の危機(日本を待ち受けるもの;アメリカを待ち受けるもの—強みと最大の問題;アメリカを待ち受けるもの—その他の三つの問題;世界を待ち受けるもの)
  • エピローグ 教訓、疑問、そして展望

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ