古文書が語る東北の江戸時代 : みちのく歴史講座
著者
書誌事項
古文書が語る東北の江戸時代 : みちのく歴史講座
吉川弘文館, 2020.11
- タイトル読み
-
コモンジョ ガ カタル トウホク ノ エド ジダイ : ミチノク レキシ コウザ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 全85件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各章末
収録内容
- 古文書は語る / 佐藤憲一著
- 仙台藩士の知行地支配 / 野本禎司著
- 山形・福島時代の堀田家 / 藤方博之著
- 秋田藩士・介川東馬と上方銀主 / 金森正也著
- 遺跡が語る!宮城の災害の歴史 / 高橋守克著
- 山林資源と仙台藩 / 高橋美貴著
- 近世の温泉経営と村落社会 / 荒武賢一朗著
- 江戸時代、出羽国村山地方の百姓たち / 渡辺尚志著
内容説明・目次
内容説明
武士と村落をテーマに、江戸時代と東北の地域史を読み解く古文書講座。充実の講師陣が、政宗や諸階層の侍の姿を平易に解説。自然災害など環境との関係を軸に、村落社会に生きる人々の実態も探り、古文書の魅力を語る。
目次
- 第1部 侍たちの古文書を読み解く(古文書は語る—伊達政宗の手紙から;仙台藩士の知行地支配—「要害」拝領・大條家文書から;山形・福島時代の堀田家—財政難と家臣団の「御減少」;秋田藩士・介川東馬と上方銀主—その「交流」の虚実)
- 第2部 村落社会を分析する(遺跡が語る!宮城の災害の歴史;山林資源と仙台藩—一八世紀前半の史料と事例から;近世の温泉経営と村落社会—鎌先温泉一條家の記録から;江戸時代、出羽国村山地方の百姓たち)
「BOOKデータベース」 より