織田有楽斎 : 利休を超える戦国の茶人
Author(s)
Bibliographic Information
織田有楽斎 : 利休を超える戦国の茶人
大法輪閣, 2020.10
- Title Transcription
-
オダ ウラクサイ : リキュウ オ コエル センゴク ノ チャジン
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
織田信長の実弟にして、本能寺を生きのび、戦乱の世を生き抜いた戦国の茶人・織田有楽斎。「へたれの源吾」と言われながらも時代の流れを見通し、家康の死後まで生きた織田有楽斎の生涯を描く。『大法輪』連載を加筆・修正。
Description and Table of Contents
Description
織田信長の実弟にして、本能寺を生きのび、戦乱の世を生き抜いた茶人・織田有楽斎の視座から武将たちの生きざまを描く。「へたれの源吾」と言われながらも、時代の流れを見通し、家康の死後まで生きた織田有楽斎。その茶の湯と生涯に秘められた思いとは—。
Table of Contents
- 序章 本能寺—逃げる有楽
- 第1章 へたれと大うつけ
- 第2章 「麟」か「天下布武」か
- 第3章 秀吉の時代
- 第4章 夢のまた夢
- 第5章 茶の湯太閤
- 終章 如庵—そして椿の花一輪
by "BOOK database"