廣川書跋 10巻 金石稱例 4巻續1巻
Author(s)
Bibliographic Information
廣川書跋 10巻 . 金石稱例 4巻續1巻
(槐廬樷書 / (清) 朱記榮輯訂, 39-41 ; 4編)
朱氏家塾, 光緒15 [1889]
- 廣川書跋卷第1-4
- 廣川書跋卷第5-8
- 廣川書跋卷第9-10, 金石稱例
- Other Title
-
金石稱例 : 坿續編
續金石稱例
- Title Transcription
-
コウセン ショバツ . キンセキ ショウレイ
guang chuan shu ba . jin shi cheng li
Available at / 1 libraries
-
廣川書跋卷第1-4E||Ic||8-18913185l,
廣川書跋卷第5-8E||Ic||8-18913185m, 廣川書跋卷第9-10, 金石稱例E||Ic||8-18913185n -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
出版年は4編の封面裏に「光緒己丑 [1889] 春王正月」とあることによる
廣川書跋の封面裏に「光緒丁亥 [1887] 孟秋/行素艸堂蔵板」とあり
金石稱例の封面に「坿續編」, 封面裏に「光緒丁𠅆 [1887] 斠刊行素艸堂蔵版」とあり
廣川書跋卷第1-10の各巻頭下部に「槐廬叢書」「呉縣朱記榮校訂」とあり
金石稱例卷1-4, 續金石稱例の各巻頭下部に「呉縣朱記榮校刋」とあり
廣川書跋卷第2-10の各巻末に「光緒歳在丁亥仲春之月呉縣朱記榮槐廬家塾校刋」とあり
金石稱例卷1-4, 續金石稱例の各巻末に「光緒歳在強圉大淵獻 [1887] 相月呉縣朱記榮槐廬家塾刋」とあり
版心下部に「朱氏槐廬校刋」とあり
廣川書跋の前付に廣川書跋跋 (孤弅序, 紹興丁丑 [1157]), 廣川書跋目録あり
廣川書跋の後付に跋 (毛晉識) あり
金石稱例の前付に序 (温葆湻, 道光戊子 [1828]), 自序 (梁廷枏自序, 戊寅 [1818]), 金石稱例目録あり
續金石稱例の前付に續金石稱例自序 (廷枏記, 己卯 [1819]), 續金石稱例目録あり
左右双辺有界11行21字注文双行
線装, 帙入
四部分類: 子部藝術類書畫之屬宋 (廣川書跋), 史部金石類義例之屬 (金石稱例)