「自己肯定感低めの人」のための本

書誌事項

「自己肯定感低めの人」のための本

山根洋士著

アスコム, 2020.10

タイトル別名

自己肯定感低めの人のための本

タイトル読み

ジコ コウテイカン ヒクメ ノ ヒト ノ タメ ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

嫉妬心、不安症、気疲れ、コミュ障…全部スッキリ解消。8000人の悩みを解消してきたカウンセラーが教える今の自分に悩まなくなる方法。

目次

  • 第1章 自己肯定感が低い原因は、メンタルノイズ(自分なんて…はちょっとストップ!;ノイズは脳が勝手につくり出す ほか)
  • 第2章 あなたのノイズはどれ?14タイプのノイズ診断(悩みの「あるある」でわかる、あなたのメンタルノイズ;自信がない、自分にはできないと思ってしまう ほか)
  • 第3章 日常で発動するノイズに気づく「裏表思考法」(ノイズの発動を察知する一番簡単な方法;目標達成のデメリツトと現状維持のメリット ほか)
  • 第4章 1分でできる!ノイズに邪魔されない心をつくる10の「ノイキャン」エクササイズ(心の免疫力を高める;ノイキャンエクササイズ1 「STOP(やめること)リスト」 ほか)
  • 第5章 メンタルノイズを手放せば誰でも幸せになれる(メンタルノイズ探しは、自分らしさ探し;ジャッジをやめる。これで人生楽しくなる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ