司法・犯罪心理学 : 社会と個人の安全と共生をめざす
著者
書誌事項
司法・犯罪心理学 : 社会と個人の安全と共生をめざす
(公認心理師の基本を学ぶテキスト / 川畑直人, 大島剛, 郷式徹監修, 19)
ミネルヴァ書房, 2020.11
- タイトル別名
-
司法犯罪心理学 : 社会と個人の安全と共生をめざす
- タイトル読み
-
シホウ・ハンザイ シンリガク : シャカイ ト コジン ノ アンゼン ト キョウセイ オ メザス
大学図書館所蔵 全153件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
もっと深く, 広く学びたい人への文献紹介: 各章末
文献あり
内容説明・目次
内容説明
公認心理師カリキュラムにおける必修科目「司法・犯罪心理学」では、「犯罪・非行、犯罪被害及び家事事件についての基本的知識」「司法・犯罪分野における問題に対して必要な心理に関する支援」を学ぶこととされている。本書はこのカリキュラムに対応して、理論的・統計的・法制的側面からみる犯罪・非行についての基礎的知識、司法・犯罪心理学領域の各専門機関の役割と心理職の実務、この領域における今日的な課題や実践などを紹介する。
目次
- 司法・犯罪心理学の実践を学ぶ
- 第1部 概論(犯罪とは?—犯罪・非行理論を概観する;犯罪・非行の実態—日本の犯罪・非行の状況を知る;日本の刑事政策—犯罪・非行を起こした人はどうなるのか?)
- 第2部 司法・犯罪心理学の現場—心理的援助はどこで行われるか(警察の中での心理学・心理職—専門性を活かすために;家庭裁判所—少年と家庭の将来を見据えた司法的解決を目指して;矯正—施設内処遇から社会復帰へ;更生保護—地域社会における指導と支援;児童福祉—少年非行と児童虐待が交錯する臨床の最前線)
- 第3部 司法・犯罪心理学の今日的課題と実践(犯罪者と犯罪性のアセスメント—再犯の可能性を予測する;行動変容—嗜癖・依存への心理学的アプローチ;司法面接—司法場面における子どもへの面接と多職種の協働;犯罪被害者支援と援助者の二次的外傷性ストレス—犯罪被害者等の現状と実践的アプローチ)
「BOOKデータベース」 より