中学校国語科クラス全員が必ず書けるようになる指導技術 : すぐに使える練習ドリル付き

著者

    • 長谷川, 祥子 ハセガワ, サチコ
    • 加賀谷, いづみ カガヤ, イズミ
    • 西山, 明人 ニシヤマ, アキヒト

書誌事項

中学校国語科クラス全員が必ず書けるようになる指導技術 : すぐに使える練習ドリル付き

長谷川祥子編著 ; 加賀谷いづみ, 西山明人著

明治図書出版, 2020.8

タイトル別名

中学校国語科クラス全員が必ず書けるようになる指導技術 : すぐに使える練習ドリル付き : 記述式テストで求められる論理的表現力を身につけよ!

中学校国語科 : クラス全員が必ず書けるようになる指導技術 : すぐに使える練習ドリル付き

タイトル読み

チュウガッコウ コクゴカ クラス ゼンイン ガ カナラズ カケル ヨウニ ナル シドウ ギジュツ : スグニ ツカエル レンシュウ ドリルツキ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

本書はJSPS科研費JP17K04836の助成の一部を受けているもの

参考文献: p199

内容説明・目次

内容説明

2018年3月告示の高等学校学習指導要領国語で「現代の国語」と「言語文化」が2単位ずつ必修となった。今後、高校・大学の入試では国語の記述式問題が増え、論理的表現力の育成は一層重視されるであろう。本書では、クラス全員が必ず書けるようになる指導技術の一方法を、具体的に提案。巻末にコピーをすればすぐに使えるドリルも掲載。

目次

  • 第1章 中学生はなぜ「書くこと」が苦手なのか
  • 第2章 新学習指導要領が求める「書くこと」の学習指導とは何か
  • 第3章 論理的文章についての常識・非常識
  • 第4章 だれにでも教えることができる「書くこと」の授業の基礎
  • 第5章 クラス全員が必ず書けるようになる「書くこと」の授業
  • 第6章 「書くこと」の授業における指導技術
  • 第7章 実践 学年・学校全体で論理的文章を書く
  • 第8章 すぐに使える論理の練習ドリル

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ