この世界の謎を解き明かす高校物理再入門

書誌事項

この世界の謎を解き明かす高校物理再入門

吉田伸夫著

技術評論社, 2020.10

タイトル別名

高校物理再入門 : この世界の謎を解き明かす

タイトル読み

コノ セカイ ノ ナゾ オ トキアカス コウコウ ブツリ サイニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 力学—重力による運動(重力と放物運動;ニュートンの重力理論;力の統一)
  • 第2章 電磁気学—粒子と場(静電気力と物質の構造;磁気と電流;電磁場のエネルギー)
  • 第3章 原子物理—波動力学の視点(振動と波動;量子効果と原子の構造;物質はいかにして生まれたか)
  • 第4章 熱力学—統計力学への入り口(流体内の物体の運動;気体分子運動論;熱と温度)
  • 終章—エネルギーとは何であり、なぜ保存するのか(宇宙;原子核と素粒子;生命;物理学による統一的な世界観;エネルギーとは何か;物理学の方法論)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0346455X
  • ISBN
    • 9784297116637
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ